




[ よくあるご質問 ]
いつ飲めば良いですか?
コトカは食品のため、飲む時間の指定はございませんが、糖や脂分の多い食事の直前に飲んでいる方からの実感の声が非常に多いです。
どのように飲めば良いですか?
お水など液体に溶かしていただくか、ヨーグルトなどに混ぜてお召し上がりください。お通じが硬めの方は多めのお水(200ml以上)、お通じが緩めの方は少なめのお水(100ml程度)をお勧めしております。
1日にどのくらい飲めば良いですか?
1日1~2本を目安にお召し上がりください。お薬ではございませんので、ご自身のお通じやお体の調子に合わせてご調整ください。
飲み始めてどのくらいで実感できますか?
食品のため個人差はございますが、最低でも2週間程度ご継続いただいてから、ご自身のお体に合っているかをご判断いただくことをおすすめしております。
どのくらい飲み続けたら良いですか?
乳酸菌と食物繊維は腸内環境の正常化に大切な成分でもあるため、毎日ご継続いただくことで腸内環境を良くすることに役立ちます。
お腹が張る感じがするのですが継続して大丈夫ですか?
飲み始めは、おなかの張りやガスが多く出ると感じられる方もいらっしゃいます。続けていく中で張り感やガスが収まってくることも多いので、1~2週間はご継続いただき様子を見て頂くことをおすすめします。水分不足の影響もありますので、いつもより水分の摂取を増やしてみてください。
服用している薬があるのですが、大丈夫でしょうか?
コトカにはお薬に影響を及ぼす成分は入っておりませんが、ゼリー状に変化する性質があるため、お薬を飲む時間を30分~1時間程度空けてお召し上がりください。ご心配があれば、かかりつけの医師・薬剤師にご相談ください。
妊娠中なのですが飲用しても大丈夫でしょうか?
妊娠中、授乳中の方は体調を見ながらお召し上がりください。薬を服用中、通院中の方は医師にご相談ください。
子供でも飲めますか?
お子様でもお召し上がりいただけます。食品のため年齢制限はございませんが、ゼリー状になる性質のため、大人の方がご一緒の上、ストローなどで少しずつお召し上がりください。最初は1/3~1/2など少量からお試しください。
COTOCA(コトカ)
【2025年7月18日 リニューアル発売】
予約販売受付中
糖化と腸内環境にWでアプローチ。
「食べる前」に飲む、新発想のインナーケアサプリ。
「抗糖化 × 腸活」のコンセプトはそのままに、主要成分を大幅にパワーアップして、コトカが新しく生まれ変わりました。
・沈香葉を従来の4倍に増量
・3種類の食物繊維+桑の葉を追加
・乳酸菌24種・4011億個+酪酸菌100万個を配合
・6種類の植物エキス+7種類の麹菌を追加
日々の食事だけでは摂りきれない成分を、この1本で手軽に、そしてしっかりチャージ。
糖化・血糖値ケア・腸内環境改善を同時にサポートします。
✔ 食前に飲むことで、食後血糖値の急上昇をゆるやかに
✔ 腸内環境を整える“腸活”を厳選配合
✔ 糖化研究の第一人者である大学教授が監修
グリーンスムージー味で、毎日おいしく続けられる。
体の中から、未来の美しさを育てるための“抗糖化サプリ”です。
【お召し上がり方】
1日1〜2包を目安に、水などに混ぜてお飲みください。
【おすすめタイミング】
糖や脂質の多い食事の直前がおすすめです。